”慰霊祭” 終わりました!

カテゴリー │報告

平成28年度の慰霊祭が11月5日にありました。少し汗ばむほどの天気でしたが、黙祷、献花、自治会長の追悼の辞と粛々と進み、浄土真宗本願寺派中道寺の中山孝志住職のお経の中、一般焼香を行いました。
参加が、18名とさびしい人数でした。

”慰霊祭” 終わりました!


”慰霊祭” 終わりました!



住職の法話の中でも、「どこの慰霊祭へ行っても、参列者が毎年減ってきている(特に子ども達の姿がない)、大勢の人に『地域の先輩』を心から敬うことの大切さを伝えていってほしい。そのためにどうしたらよいか真剣に考える時期に来ている。」というお話がありました。
今を生きる私たちは、日頃の忙しさにかまけて大切なものを忘れようとしています。大先輩が歩んでこられた道を振り返って、これからも大謝名の未来が明るいものであるように、ひとり一人考えていきましょう。


同じカテゴリー(報告)の記事
市長表敬訪問
市長表敬訪問(2018-01-05 11:48)

区内清掃
区内清掃(2017-12-26 17:51)

豊年祭
豊年祭(2017-10-11 15:09)

支部対抗
支部対抗(2017-09-20 10:50)

カンナの花植え作業
カンナの花植え作業(2017-09-19 11:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。